徳川家康公顕彰四百年記念事業
大御所さまの東海道
ー五十三次旅景色ー
会期:2015年2月3日(火)- 3月29日(日)
Part 1:2月3日(火)- 3月1日(日)
Part 2:3月3日(火)- 3月29日(日)
徳川家康は天下を統一すると東海道の整備に着手し、やがて街道は多くの人々でにぎわいました。家康没後400年にあたる本年、歌川広重の東海道シリーズの浮世絵と共に、徳川家ゆかりの貴重な品々、東海道にまつわる文化財をご紹介することで、「大御所」家康の偉業と広重が描いた東海道の旅をたどります。
□主催:静岡市東海道広重美術館[NPO法人ヘキサプロジェクト]
□協力:徳川家康公顕彰四百年記念事業 静岡部会事業実施本部、静岡市文化財課、静岡浅間神社、清見寺、東海道名主の館小池邸、林香寺

